報告会を開催しました
11月9日(土)に『令和元年度遺跡調査報告会』を開催しました。市内をはじめとして、70名の方々にお越しいただき … “報告会を開催しました” の続きを読む
是川縄文館入館者、25万人達成!!
是川縄文館は、平成23年(2011)の開館以来、これまで国内外のたくさんのみなさまに、是川遺跡出土品をはじめ、 … “是川縄文館入館者、25万人達成!!” の続きを読む
合掌土偶の貸出しについて
国宝「合掌土偶」を展示協力のため以下の期間に貸出します。国宝展示は10月14日までとなります。 なお、是川縄文 … “合掌土偶の貸出しについて” の続きを読む
特別展考古学講座を開催しました!
8月24日(土)に、特別展考古学講座を開催しました。 今回は、7月20日(土)から開催中の特別展「北の縄文世界 … “特別展考古学講座を開催しました!” の続きを読む
一王寺遺跡現地説明会
8月17日(土)に一王寺遺跡現地説明会を行いました。 地元の方を中心に、県内外から26名の参加がありました。た … “一王寺遺跡現地説明会” の続きを読む
発掘体験を開催しました!
8月10日(土)に是川一王寺遺跡で小・中学生を対象とした発掘体験を開催しました。午前10時から12時と午後2時 … “発掘体験を開催しました!” の続きを読む
考古学講座を開催しました
7月13日(土)に是川縄文館考古学講座を開催しました。 5月から7月の前期日程では、「北海 … “考古学講座を開催しました” の続きを読む
新田城跡現地説明会を開催しました!
新田城跡現地説明会 7月20日(土)に新田城跡現地説明会を行いました。 地元の方々を中心に35名の参加がありま … “新田城跡現地説明会を開催しました!” の続きを読む
ボランティア記念誌を刊行しました
縄文是川ボランティアは平成30年6月で、活動開始22周年を迎えました。それを機に平成8年から平成30年度まで … “ボランティア記念誌を刊行しました” の続きを読む
「推しテン」公開中!
「推しテン」とは、是川縄文 … “「推しテン」公開中!” の続きを読む