• ご利用案内-料金・交通案内
  • イベント情報 イベントのご案内
  • フロアガイド-施設案内
  • 常設展示ー合掌土偶について
  • 是川縄文館とは-ご挨拶
  • 発掘についてー発掘調査の手順
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館
  • 文字の大きさ
English
  • 発掘について
  • フロアガイド
  • イベント情報
  • 是川縄文館とは
  • ご利用案内
  • 常設展示
  • 常設展示
  • 是川縄文館とは
  • イベント情報
  • フロアガイド
  • 発掘について
ご利用案内
English

是川縄文館広報物等制作業務デザイナー募集

是川縄文館では、以下の通り、ポスター・リーフレット等広報物の制作を行うグラフィックデザイナーを募集します。 是 … “是川縄文館広報物等制作業務デザイナー募集” の続きを読む

新年は1月5日より開館します

日ごろより、是川縄文館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 是川縄文館は、令和2年12月27日(日)か … “新年は1月5日より開館します” の続きを読む

11月19日(木)に粘土の混練をしました

縄文館の近くで採取していた粘土の混練をしました。 粘土練り作業で床が汚れないようブルーシートを敷いて、作業台に … “11月19日(木)に粘土の混練をしました” の続きを読む

「是川縄文の日」縄文体験コーナーが盛況

11月3日は「是川縄文の日」でした。この日、是川縄文館では様々なイベントが行われて大勢の人が訪れました。 その … “「是川縄文の日」縄文体験コーナーが盛況” の続きを読む

11月3日「是川縄文の日」を開催しました

広く市民に是川の縄文遺跡の価値や縄文文化の多様な魅力を知ってもらうために、本年(2020年)から毎年11月3日 … “11月3日「是川縄文の日」を開催しました” の続きを読む

縄文にときめく!

創立110周年を迎えた千葉学園高等学校の生活文化科によって、是川縄文館の土器モデルとしたドレスが制作されました … “縄文にときめく!” の続きを読む

サポートスタッフ研修会(後期)

是川縄文館で、ボランティア活動しませんか? 是川縄文館では、館の教育普及活動を支援していただく、サポートスタッ … “サポートスタッフ研修会(後期)” の続きを読む

遺跡調査報告会を開催しました!

11月14日(土)に『令和2年度遺跡調査報告会』を開催しました。 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のた … “遺跡調査報告会を開催しました!” の続きを読む

企画展考古学講座を開催しました

11月7日(土)に、企画展考古学講座を開催しました。 この講座は、11月23日(月祝)まで開催した秋季企画展「 … “企画展考古学講座を開催しました” の続きを読む

是川遺跡クリーンデーを開催しました

10月31日(土)に是川遺跡クリーンデーを開催しました。 このイベントは、市民のみなさんと世界遺産登録をめざす … “是川遺跡クリーンデーを開催しました” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 6 次のページ
  • 常設展示
  • ご利用案内
  • 是川縄文館とは
  • イベント情報
  • フロアガイド
  • 発掘について
  • リンク
  • このサイトについて
  • 個人情報保護
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館

〒031-0023 青森県八戸市大字是川字横山1

電話:0178-38-9511

FAX:0178-96-5392

Copyright(C)KOREKAWA Archaeological Institution All Rights Reserved