世界遺産登録認定証

是川縄文館1階アトリウムに、世界遺産登録認定証の複製を展示しています。 フレームは、出土品の漆塗土器をイメージした赤漆塗で仕上げました。(製作:安比塗漆器工房)

縄文ZINE13配布中です

是川縄文館の情報も載っている「縄文ZINE」13号、館内で好評配布中です。 「特集、不器用な縄文人」では、八戸市内から出土した早稲田5類と大木10式土器が取り上げられています。配布はなくなり次第終了となりますので、お早め … “縄文ZINE13配布中です” の続きを読む

発掘整理作業員を募集しています

令和4年度に、八戸市内の遺跡発掘調査に従事していただく、発掘整理作業員(会計年度任用職員)の登録を受け付けています。 詳しくはこちら→埋蔵文化財の発掘調査等に従事したい方のための登録案内