![KorekawaIs](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/pageimages/03-about-us.jpg)
活動再開!
サポートスタッフ研修会開催
6月6日・13日・27日の3回開かれます。お申し込みの上、多数ご参加下さい。ボランティアによるガイドや団体の体験教室は申込みを受け付けていませんが、ボランティア自身のスキルアップのためには来館しても良いことになっています。多くのお客様をお迎えできるまで、一緒に準備をしませんか。
日曜日縄文体験コーナー
6月7日から、滑石の勾玉作りが体験できるようになります。順次いろいろな体験ができるようになると良いのですが.......!!
縄文学習館周辺散歩(6月1日)
よそのお庭で、ハクウンボクがかぐわしく清楚に咲いているのを見て、学習館にも咲いているだろうとカメラを抱えて出かけてみました。ハクウン木やヤマボウシは真っ盛り、トチノキの花やウツギは少し盛りを過ぎ、ホオノキやボケの花はつぼみもありの賑やかさでした。カラムシは未だ60センチぐらいの背丈。
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/ハクウン木-300x225.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/ハクウン木大-300x225.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/ヤマボウシ-300x225.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/うつぎ-246x300.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/トチ花数-300x225.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/トチ花大-218x300.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/朴ノ木-300x225.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/ボケの花-300x167.jpg)
![](https://www.korekawa-jomon.jp/wp-content/uploads/2020/06/カラムシ-256x300.jpg)