
【企画展】掘りdayはちのへ
–
発掘調査の成果を大公開! 是川縄文館では、八戸市内の遺跡の発掘調査・研究をおこなっています。 本展覧会では、令和元年から令和4年度までの調査でみつかった出土品の数々をご紹介します。 八戸の歴史を読み解く最新の調査成果をお … “【企画展】掘りdayはちのへ” の続きを読む
縄文土器作り講座
–
縄文土器の作り方を学ぼう! 縄文土器のかたちや文様はどのように作られていたのでしょうか。 全3回の講座で、材料の準備から土器の焼き上げまで、土器作りの流れを体験しませんか? 日 程: 第1回 令和5年10月14日(土) … “縄文土器作り講座” の続きを読む