EventInfo

イベントカテゴリ: 講座

講座です

令和7年11月8日(土)に八戸市遺跡調査報告会を開催します。 今年度に八戸市内で行った主な遺跡の発掘調査成果を調査担当者が報告します。 遺跡から八戸の歴史にふれてみませんか? 遺跡からみつかった土器や石器などの展示もあり … “令和7年度八戸市遺跡調査報告会” の続きを読む

〜尖底土器の世界〜 青森県の縄文時代早期を探る 縄文時代早期に関わる研究発表会を開催します。 青森県の考古学研究の最前線をぜひご聴講ください。 【開催要項】 開催日時:令和7年11月15日(土) 13時00分~16時25 … “令和7年度青森県考古学会秋季大会” の続きを読む

秋季企画展「その土器は三角形▼ 尖底土器の世界」特別企画 人気ユーチューバー 週末縄文人 縄さんと当館学芸員が尖底土器について熱く語ります! 参加をご希望の方は、下記をご確認の上、申し込みをお願いいたします。 【週末縄文 … “週末縄文人in是川縄文館 三角形って実は効率的?!” の続きを読む

是川縄文館では、小学5年生から中学3年生向けに、「考古学」を楽しく学ぶ「これかわ考古学クラブ」を開催しています。 クラブ活動では、昔の人が暮らしたあと(遺跡)を掘ったり、みつかった昔の道具(遺物)を実際に見たりしながら考 … “これかわ考古学クラブ” の続きを読む